商品レビュー

ガジェット

toio™の開発者向け簡易カードを使って計算してみた

2020年4月23日からtoio™コア キューブが単体で販売されるようになった。それに合わせて「toio」ではじめよう、おうちでロボット開発キャンペーンというのをやっていたので応募してみたら「開発者向けマット(仮称)サンプル版」がスイッチサイエンスから送られてきたので、簡易カードを使って逆ポーランド記法の計算をやらせる何かを作ってみた。
ガジェット

toio™の開発者向けマットを使って音を鳴らしてみた

2020年4月23日からtoio™コア キューブが単体で販売されるようになった。それに合わせて「toio」ではじめよう、おうちでロボット開発キャンペーンというのをやっていたので応募してみたら「開発者向けマット(仮称)サンプル版」がスイッチサイエンスから送られてきたので、簡易カードの内容を読み取って音を出す何かを作ってみた。
ガジェット

toio™コアキューブ(単体)を買ってみた

2020年4月23日からtoio™のコアキューブと専用充電器が単体で購入できるようになった。スイッチサイエンスで購入しようと思ったが、ちょうど在庫なし状態だったのでソニーストアから購入してみた。
ガジェット

中国製のデジタルマイクロスコープを買ってみた

年相応に視力が弱まってきて小さな部品の半田付けが辛くなってきたので、Banggoodで安売りされていた中国製の安物デジタルマイクロスコープMUSTOOL G1200を買って試してみることにした。安物だけあって残念なところもあるけど、結構使えるのでおすすめかもしれない。
ガジェット

ORIGINAL PRUSA i3 MK3Sを組み立ててみた

以前に購入した3Dプリンターはメーカーがほぼ活動してない感があってメンテ部品が手に入りそうにないことと4年使用して色々と不満なところも出てきたので買い換えることにした。今回は実績があって値段も手頃なORIGINAL PRUSA i3 MK3Sのキット版を購入して自分で組み立ててみた
商品レビュー

VVRケーブルストリッパーを試してみた

電気工事士の技能試験ではVVRというケーブルを使う問題が出ることがある。電工ナイフを使ってシースを取るのが一般的な方法だが、時間がかかったりナイフに不慣れだと手を切ってしまったりとあまり良いことがない。