ダイソーのワイヤーネット用カゴでアルコールバーナー用の五徳を作ってみた

アウトドア

 エスビットのアルコールバーナーやポケットストーブをメスティンと一緒に買ったものの、エスビットのポケットストーブの上にアルコールバーナーを乗せるとメスティンが乗らなかった。
とりあえず五徳が欲しかったので100均にあるもので適当に作ってみた。

購入したもの

品名価格備考
ワイヤーネット用カゴ 円柱 8.5×10.5cm110円ダイソーで購入

ステンレス製と思ったが、ラベルを見るとアルミっぽいことが書いてあった。

加工

 測って買ったわけではないが、直径がエスビットのアルコールバーナーとぴったりだった。作業の段取りとしては、

  1. 引っ掛ける取手部分を切断
  2. 1段目の円を切断
  3. 底のメッシュを切断
  4. 足の部分になる縦のワイヤをやすりがけして水平調整

で、10分もあれば完成する。

ワイヤーが結構硬いので、電気工事に使うような大きめのペンチを使うと楽だと思う。
ポイントとしては、

  • 作りが雑なので円の部分を底にすると水平にならない
  • メッシュ部分は薄く、火にかけるとベコベコになってしまうので切ってしまうのが吉
  • 背がやや高いのでお好みで2段目の円まで切ってもいいかも
  • 2、3段目の円の正面だけ切っておくと消火用の蓋がギリギリ入る(斜めにして差し込まないといけないが)

自動炊飯してみる

 メスティンレシピにあるカオマンガイを自動炊飯してみた。レシピではお米は0.5合になっているが、1合でも問題ないと思う。簡単に作れるしコスパも良いのでおすすめ。

  • 鳥もも肉(水炊き用) … 2切れ
  • にんにく … 1片
  • しょうが … にんにくと同量
  • 万能ネギ … 適量
  • お米 … 0.5〜1合
  • しょうゆ、ナンプラー … それぞれ小さじ1/2

①鳥もも肉は1cm幅に切る
②にんにくとしょうがをみじん切りする
③お米を研ぎ、リベットを目安に水加減を調整する
④①と②を③に加える
⑤お米の給水も兼ねて30分おく

⑥燃料用アルコール30ccをアルコールバーナーに入れて自動炊飯する。火が消えてから10分ほど放置して蒸らす。

⑦万能ネギを小口切りしてのせる
⑧しょうゆとナンプラーを混ぜ合わせてふりかけたら完成

五徳の高さは低いほうがいいかも?

 火力にどの程度の違いが出るのかわからないが、市販されているアルコールバーナー用の五徳はどれも高さが低いし、携行することも考えるともっと切り詰めて低くしたほうがいいかもしれない。(消化蓋が使えなくなってしまうが)

後日、エバニューのチタン五徳を買ってしまった。チタン製で軽く、コンパクトなので携行しやすい。あと、チタンなので焼き色がついたりして楽しい。

タイトルとURLをコピーしました