8/19にならないと結果は分からないので、下期にまた受けないといけなくなるかもしれないが、ここまでの感想とかオススメな道具の話とかを書いてみようと思う。
10/10追記:無事合格して第二種電気工事士免状ゲットしました!
技能試験:ここまでの感想
参考書があれば独学でも40分以内に作業できるようになる
練習を始める前までは「時間内に終わらない」と思っていたが、参考書を見ながら繰り返し練習したら30分程度で終わるようになったし、誰かに習わないとできないものは1つもなかった。
研修や講習会を否定するつもりはないが、きちんと時間を取って練習すれば誰でも独学で時間内に終わるようになると思う。
練習は13課題を最低1回、追加で苦手課題2,3題やれば十分
練習は13課題を最低1回はやるべき。できれば、苦手なものや電線管とか特殊な作業があるものは2回やるぐらいが丁度よいと思う。自分は心配性で材料を3回分買ってしまったので材料が余ってしまった。
合格していたらヤフオクかメルカリで全部売ろうと思う。
youtubeの試験対策動画は段取りの把握に役立つ
作業の全体の流れを練習の前に知っておくと早く作業ができるようになる。1本30分ぐらいあって長いが、練習を始める前に13課題全部見ておくとよいと思う。
参考: https://www.youtube.com/channel/UC6iIvEdipcHyYfd8-jJchPg
複線図はいらない
複線図を描く基本ルールが分かっていれば、紙に書く必要はないと思う。20回ぐらい複線図を書かずに練習をやったが、接続を間違えたのは寝起きでやったときの1回だけだった。
クリップで現物を繋ぎながらやれば問題ないと思う。
自分としては使用する配線の本数を把握するときには複線図が必要だが、 技能試験では配線数は全部指定されているし、接続を確認するためだけに複線図を書くのは無駄だと思う。
作業はストップウォッチなどで必ず計測する
練習するときに作業時間は必ず計測して記録する。時間を意識することが重要。
最初はキッチンタイマーなどを使っていたが、ストップウォッチ機能のついた腕時計が一番よかった。
作業時間を競うものではないので、1分1秒の時間短縮とか考える必要はないが、どの課題でも30分程度で終わるようになれば合格圏内だと思う。
おすすめの道具とかTipsとか
HOZANの合格クリップが便利
別にこのクリップでなくてもよいが、電線をまとめるものは必需品だと思う。
リングスリーブをつけるときに楽だし、何よりリングスリーブを付ける前に配線の確認ができることが一番のメリット。
リングスリーブの付け直しは時間がかかる作業なので、1回で終わらせないとつらい。
ウエストバッグ式の工具袋でスペース節約
自分が使ったのは近所のホームセンターで購入したものだが、↑のような腰にベルトで固定するウエストバッグ式の工具袋を使うと机に工具を並べる必要がないのでスペースの節約になる。
試験場の机は節約しないといけないほど狭くなかったが、股の上にバッグを置いて作業するスタイル(ドラえもんのポケット式)が自分的には楽で練習のときからそうしていた。
HOZANの工具セットには工具袋がついているし、わざわざウエストバッグ使う人なんて自分以外いないだろうと思っていたら、近くで受験していた60歳ぐらいの方が使っていた。
電工ナイフよりニッパー
ゴムブッシングを切ったり、VVRケーブルの詰め物を切ったりするのにはニッパーがおすすめ。電工ナイフを工具袋に入れるぐらいならニッパーを1本入れたほうがよいと思う。
ゴムブッシングは横に潰すように指で摘まめば中央に切込みを入れることができる。
余談だが、電工ナイフの代わりなのかアウトドアで使うようなシースナイフを試験会場に持参している人がいた。(ちょっと怖い)
VVFストリッパーはHOZAN or MCC?
HOZANの工具セットを買ったのでいらないのだが、参考書でも紹介されているMCCの黒いストリッパーも気になって買ってしまった。
ケーブルの差し込みガイドがないとか説明の印字の表裏が違うなどHOZANとは微妙な違いがある。両方使ってみたが正直どちらでも使用上の問題はないし、セットで売っているHOZANのでよいと思う。(自分はMCCを愛用)
AmazonのレビューでHOZANのほうが切れ味が悪いとか書かれていたりするが、自分が使った限りではそんなことはなかった。支点に近い位置のVVF2.0の被覆剥きをVVF1.6と同じ力加減でやると綺麗に切れないことがあったりするので、そういった使用者の力加減の問題なんじゃないかと思う。
試験に合格していたらHOZANの工具セットは手放すつもりだが、MCCはいつかDIYで屋内配線工事をするときのために残しておく予定。
練習すればできる
実技試験は一見すると難しそうに見えるが、きちんと時間をとって練習すれば誰でも合格できる内容だと思う。最初は上手くいかなくても、繰り返し練習すれば時間内に終わるようになるはずなので諦めずにチャレンジしてほしい。